2021年度専門研修眼科
後期臨床研修プログラム


眼科においては令和2年度より新専門医制度により専攻医の募集が開始となり、時期等につきましては、詳細がわかり次第、こちらのページにてご案内いたします。
プログラムの特徴
研修期間4年間において、基幹施設では大学附属病院の特性を生かした眼科における最先端の専門知識と手術手技、臨床研究の遂行法などを身に付け、連携施設ではそれらに加え、一般的な疾患や救急医療、地域特有の医療事情を学ぶことにより即戦力となる専門医を育てるためのプログラムとなっています。
募集定員
2名
研修の到達目標と方法
専門研修4年間において専門知識、専門技能、学問的姿勢、医師としての倫理性、社会性を身に付けること、また眼科では6領域(角結膜、緑内障、白内障、網膜硝子体・ぶどう膜、屈折矯正・弱視・斜視、神経眼科・眼窩・眼付属器)及び他科との連携に関する専門知識を習得できるように年次ごとの眼科研修到達目標を設定し、半年ごとに達成度を評価します。
6領域における指導責任者
- 角結膜:土至田宏(先任准教授)
- 白内障:小野純治(講師)
- 屈折矯正、弱視、斜視:平井麻紀(助教)
- 網膜硝子体、ぶどう膜:松崎有修(助手)
- 他科診療連携:林 雄介(助手)
- 神経眼科、眼窩、眼付属器:市川浩平(助手)
- 緑内障:朝岡聖子(助手)
順天堂大学医学部附属静岡病院眼科では、幅広い分野の紹介患者があり、令和元年の手術件数 は、斜視 10件、網膜硝子体 620件、白内障 1422 件、緑内障 65 件、角膜移植 67件と眼科専門医が研修すべき、ほぼすべての手術を施行しています。当教室では、眼科 6 領域である、角結膜、緑内障、白内障、網膜硝子体・ぶどう膜、屈折矯正・弱視・斜視、神経眼科・眼窩・眼付属器のそれぞれに専門家が在籍しています。従って、どの分野においても偏りなく広く深く最新医療を学ぶことができます。専門研修基幹施設および専門研修連携施設において充分な外来症例、手術件数を経験可能であり、到達目標を大きく上回ることが可能です。研修修了時には基本的疾患の治療に関して独り立ちしていることが可能となるカリキュラムです。
専門研修連携施設群
- 順天堂大学医学部附属順天堂医院
- 順天堂大学医学部附属練馬病院
- 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター
- 伊東市民病院
- 沼津市立病院
- 関連施設
- 共立蒲原総合病院
- 中伊豆温泉病院
基本的研修プラン「ローテーション方法の例」

研修コース例
例 1
1年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科で研修 |
---|---|
2年目 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院眼科での研修 |
3年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での研修 |
4年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での研修 |
5年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での勤務 専門医認定試験受験 ◎認定 |
例 2
1年目 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院眼科で研修 |
---|---|
2年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での研修 |
3年目 | 順天堂大学医学部附属練馬病院眼科での研修 |
4年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での研修 |
5年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での勤務 専門医認定試験受験 ◎認定 |
例 3
1年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科で研修 |
---|---|
2年目 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院眼科での研修 |
3年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での研修 |
4年目 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院眼科での研修 順天堂大学大学院に進学 |
5年目 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院眼科での勤務 専門医認定試験受験 ◎認定 |
例 4
1年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科で研修 |
---|---|
2年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での研修 |
3年目 | 伊東市民病院眼科での研修 |
4年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での研修 |
5年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での勤務 専門医認定試験受験 ◎認定 |
例 5
1年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科で研修 |
---|---|
2年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での研修 |
3年目 | 順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター眼科での研修 |
4年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での研修 |
5年目 | 順天堂大学医学部附属静岡病院眼科での勤務 専門医認定試験受験 ◎認定 |
学術面での指導体制
眼科内に基礎研究が可能な研究室、実験室を有し、多くの大学院生を中心として基礎研究指導や国内外への留学、臨床研究指導を行っている。
専門研修プログラム統括責任者 |
---|
太田俊彦:順天堂大学医学部附属静岡病院眼科座 教授 |
臨床研修指導医 |
土至田 宏:順天堂大学医学部附属静岡病院眼科 先任准教授 |
見学のご案内
当院の眼科では、初期研修医の先生方の見学・研修を積極的に受け入れています。
研修は、順天堂大学医学部静岡病院のほか、各附属病院・本院でも可能です。
まずは、電話またはemailにてご連絡ください。
また、転科をお考えの方も、是非ご連絡ください。
見学時間、研修期間
見学 | 半日から1日 |
---|---|
研修 | 1ヵ月単位 |
問い合わせ | 臨床研修センター |
こちらも併せてご覧ください
静岡病院眼科概要(順天堂大学医学部附属静岡病院サイトへ)