市民公開講座とは
当院では、医療や健康に関心のある方々を対象とした市民公開講座を定期的に開催しております。
第95回市民公開講座
地域の理解と協力で命を救うドクターヘリ

-
開催日時 2025年11月15日(土)
13:30~14:30(開場:13:00)会場 静岡県総合コンベンション施設プラサ・ヴェルデ
(〒410-0801 静岡県沼津市大手町1-1-4)定員 250名程度 申込み 不要 参加対象 一般市民の方 参加費用 無料
詳細情報
講演詳細 |
順天堂大学医学部附属静岡病院 第95回市民公開講座 『地域の理解と協力で命を救うドクターヘリ』 講師:救急診療科 准教授 大森 一彦 先生 |
---|---|
参加方法 |
参加費無料で事前申込みも不要です。当日、直接会場までお越しください。
|
主催 | 順天堂大学医学部附属静岡病院 |
共催 | 日本航空医療学会(第32回日本航空医療学会総会・学術集会) |
問合せ先 | 順天堂大学医学部附属静岡病院 地域医療連携室 TEL:055-948-3111(代表) |
バックナンバー
平成29年度
開催日 | 演題 | 講師 | |
---|---|---|---|
第65回 | H30.3.3 | 鼻呼吸と腹式呼吸の重要性 | 楠 威志 (順天堂大学医学部附属静岡病院 耳鼻咽喉科 教授) 杉山 康司 (順天堂大学大学院 スポーツ健康科学研究科 客員教授/ 静岡大学 教育学部 教授) |
静岡災害医学研究センター | H30.2.15 | 平成28年熊本地震における基幹災害拠点病院の対応 | 奥本 克己 (熊本赤十字病院 第一救急科部長) |
第63回 | H30.1.17 | 知っていますか?眼瞼下垂 ~まぶたが下がっていませんか?気になる症状と治療法~ | 松本 茂 (順天堂大学医学部附属静岡病院 形成外科 助教) |
第62回 | H29.12.25 | 産婦人科のがんについて ~子宮頸がんってなに?~ | 金田 容秀 (順天堂大学医学部附属静岡病院 産婦人科 助教) |
第61回 | H29.11.14 | がんとわかったときからはじまる緩和ケア | 岡崎 敦 (順天堂大学医学部附属静岡病院 麻酔科・ペインクリニック 教授 緩和ケアサポートチーム リーダー) |
第60回 | H29.10.23 | 心臓病に対する診断と治療 ~正しく理解する為に~ | 諏訪 哲 (順天堂大学医学部附属静岡病院 循環器内科 先任准教授) |
第59回 | H29.9.16 | 知っておきたい 高齢者の目の病気 | 太田 俊彦(順天堂大学医学部附属静岡病院 眼科教授) 小川 典子(順天堂大学保健看護学部 在宅看護学 先任准教授) |
第58回 | H29.8.8 | 「がん」について学ぼう ~これからの時代、知っておくべき「がん」の知識~ | 飯島 克順(順天堂大学医学部附属静岡病院 がん治療センター長) |
第57回 | H29.7.5 | パーキンソン病のやさしい診断と治療 | 野田 和幸(順天堂大学医学部附属静岡病院 脳神経内科 准教授) |
第56回 | H29.6.20 | 脳腫瘍を知ろう ~病気が見つかる症状と最新の治療~ | 山本 拓史(順天堂大学医学部附属静岡病院 脳神経外科 先任准教授) |
第55回 | H29.5.24 | 関節リウマチの最新治療 ~適切な治療で「寛解」を目指しましょう~』 | 片桐 彰(順天堂大学医学部附属静岡病院 膠原病・リウマチ内科 准教授) |
第54回 | H29.4.24 | おしっこのことでお困りではありませんか? | 藤田 和彦(順天堂大学医学部附属静岡病院 泌尿器科 教授) |
ミニレクチャー「Web配信」
一般の皆さん向けのミニレクチャーを、当院ホームページにて開講いたします。