輸血室

概要

輸血室では、手術やがんの治療のために輸血が必要な患者さんが安全に輸血を受けられるように輸血検査をおこない、輸血用血液製剤を準備しています。検査室と協力して24時間体制で輸血業務を行い、救急外来での緊急の輸血にも対応しています。また、自己血輸血の保管管理や末梢血幹細胞の凍結保存にも協力しています。輸血は献血から得られる治療な医療資源ですので、適正に輸血がおこなわれるように心がけています。

有資格者

日本輸血・細胞治療学会認定医 1名
認定輸血検査技師 1名

輸血検査

全自動輸血検査装置を用いて以下の輸血検査を行っています。

血液型検査 ABO血液型とRh血液型の検査をおこないます。
不規則抗体検査 輸血をする時に異常な反応をおこす成分がないかどうかを調べます。
交差適合試験(クロスマッチ) 患者さんの血液と輸血する赤血球製剤を混ぜ合わせて輸血をしても大丈夫かどうかを調べます。

輸血用血液製剤

赤血球製剤と血漿製剤と血小板製剤の3種類があり、患者さんの欠乏している血液成分を補充するために必要な製剤が使用されます。静岡県赤十字血液センターから供給されて専用の保冷庫と冷凍庫で保管されます。

自己血輸血

予定手術の前に患者さんから採血した血液(自己血)を輸血室で保管しておき、手術後に自己血を輸血します。自己血の採血は学会認定・自己血輸血看護師が担当します。自己血輸血にはいくつかの必要な条件がありますので、患者さんが希望されても自己血輸血を受けていただけないことがあります。