相談室について
医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)と在宅療養を支援する看護師が相談をお聞きしております。
相談内容
ソーシャルワーカー
- リハビリ病院や療養型病院、介護保険施設等への転院や入所について
- 医療費の支払いや経済的な悩みについて
- 退院後の療養生活の準備について
- 社会福祉制度(介護保険、身体障がい者手帳、特定疾患治療研究事業、障害年金等)の申請や、サービス内容について
- 社会復帰について
- その他
入退院支援看護師
たとえばこんなとき入退院支援室をお訪ねください。
- 入院生活のイメージがつかず心配
- 退院後に自宅で点滴や吸引が必要と言われた
- 病気の家族をどのように看護したらよいか不安。
誰に相談したらよいか分からない… - 自宅で訪問診療や訪問看護を受けながら生活したい
- 最後の時間を自宅で過ごしたいが家族のみでは不安
お問い合わせ
担当 | 医療福祉相談室 |
---|---|
電話番号 | 055-948-3111(代表) 内線 1810 |
FAX番号 | 055-947-0755(医療福祉相談室直通) |