面会制限基準変更のお知らせ 2023年4月18日更新

新型コロナウイルス感染拡大防止のため面会制限をしておりましたが、下記の通り面会制限基準を変更いたします。

ご面会を希望される場合は事前に病棟へ申し出るとともに、ご面会の際は下記の面会条件を遵守していただきますようお願いいたします。

※新生児センターの面会は、従来通り予約制となります。

 

 

1 実施期間

2023年4月18 日(火 )から当面の間

 

2 面会条件

 (1) 面会時間:14 時~17時(1日1回15分程度、各病棟同一時間帯2組まで)

 (2) 面会者数:1回の面会は 2名まで(同居家族は4名まで)

※同時入室は2名まで(途中交代可)

※15歳未満はご遠慮ください

(3) 面会頻度:週1回まで

(4) 面会場所:個室の方は個室、多床室の方はデイルーム

(5) 面会に来られる方の条件

  • 発熱(37.5℃以上)、かぜ症状(咳・鼻汁等)、消化器症状(嘔気・嘔吐・下痢)など体調不良がない
  • 院内および病室内では常時マスク(不織布製推奨)を着用し、面会時の飲食は禁止
  • 院内への入館時、病室内の出入りの際には必ず手指消毒を行う

(6) 注意事項

  • 今後の新型コロナウイルス感染状況などに応じて、再度、面会が禁止となる可能性がありますのでご了承ください。

 

3 許可を得た方の面会方法

(1) 面会を希望される方は、事前に病棟へ申し出てください。

(2) 許可を得た方は、面会時に「面会受付(時間内は初診受付、時間外はH棟警備室)」で手続きを行ってください。

(3)「面会許可証」を交付いたしますので、必ず着装してご面会ください。

 

 

ご不明な点は、スタッフまでお声がけください。

ご協力よろしくお願いいたします

2023年4月18日 更新

 

入院中の洗濯物など日用品の搬入、搬出について

下記の時間内でお願いします。

・平日      → 14:00~19:30

・土日祝日など  → 13:00~19:30

・新生児センター → 14:00~19:30

平日14:00~17:00は初診受付
上記以外の時間帯は警備室で付添届を記載し許可証をお受け取りください。
付添届の記載にあたっては正面玄関、または警備室で検温を行って下さい。

 

入退院時当日の付き添いについて

原則1名のみ可能です。

正面玄関、または警備室で検温を行い、付添届を記載し許可証をお受け取りください。

・平日の入退院      → 入退院受付(8:00~17:00)

・土曜日の入退院     → 入退院受付(8:00~13:00)
※ 第2土曜日・祝日を除く

・上記以外        → 警備室

 

ご不明な点は、スタッフまでお声がけください。
ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

入院されるすべての患者さんへ 

当院では、入院されるすべての患者さんに対して新型コロナウイルス感染症に関する問診をしております。

従来からの発熱、味覚・嗅覚異常に加え感染流行地域在住者との接触の有無や訪問歴についてもお尋ねしています。

回答の内容によっては、入院前のPCR検査を実施したり、入院予定、手術予定の再調整が必要となる場合がありますので、ご理解いただきますようお願いします。

 
2021年10月24日 更新
 

全身麻酔による手術・検査などに対する入院前PCR検査の実施について 

当院では、患者さんの安心・安全と手術・検査の安全な実施のため、全身麻酔による手術や検査などを受けられる入院患者さんに対して、

また医師が必要と判断した患者さんに対して入院前に新型コロナウイルスのPCR検査を患者さんの同意の上、実施させていただいております。

これにより、患者さんには今まで以上に安心して治療を受けていただけると考えております。

検査結果により、手術の延期等スケジュールの再調整が必要となる場合がありますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

詳細につきましては担当医にお問合せください。

2020年8月11日 更新

 

 

緊急入院される患者さんへの新型コロナ感染症検査について 

当院では、予定外に緊急入院が必要と判断された患者さんに対して、

安心・安全な診療提供のため、入院前に新型コロナウイルスの抗原検査、PCR検査を実施させていただくことがあります。

検査結果により、入院調整が必要となる場合がありますので、ご理解いただきますようお願いします。詳細につきましては担当医にお問い合わせください。

 

2020年8月11日 更新