PET-CTコースのご案内
- 122,100円(税込)
X線撮影では検出できなかった肺がんを発見

PET-CT検査は大腸がん、肺がん、乳がんなどの数多くのがんを発見できることで大きな注目を集めています。
従来の検査では発見が難しかったリンパ節に転移したがんも見つけることができます。移転・再発はどの臓器に出現するのか予測することは困難です。全身をチェックすることで予期せぬところに生じた移転や再発を早期に発見できます。ふだんから喫煙など、がんリスクに不安を持たれる方たちに特に有効です。
ただし、PET-CT検査にも弱点があります。例えば胃がん、腎がん、尿管がん、膀胱がん、肝細胞がんなどの検出が困難です。どのようながんに不安を持たれているのか、検査を受ける前に、専門医にご相談ください。
X線撮影では発見できなかった肺がんを的確に見つけ出したPET-CT撮影による画像。赤い点ががんの病巣。右の画面はCTのみの画像。PETを併用することで診断は著しく向上、はっきりとがんの大きさ、位置がわかります。
検査項目
- 尿検査(10項目)
- 血液検査(基本39項目)
- 腫瘍マーカー(男性4項目・女性5項目)
- PET-CT検査(体幹部)
- 内科医による診察所見
- 結果説明
下記についても一般外来と併設しています
- 身体測定
- 血圧
お問い合わせ・ご予約はこちら
電話番号 | 055-948-3111 |
---|---|
受付窓口 | 予防医学センター 人間ドック予約係 |
予約受付時間 |
|
- 休診日(日曜、祝日、毎月第2土曜、年末年始(12/29-1/3)、創立記念日(5/15))は除きます。