
事務部 職員課
- 事務総合職
平成29年11月入職
業務におけるやりがい・難しさ・注力しているポイント
組織運営の要である人事業務に携わり、「人材によって組織を発展させること」に貢献できる点にやりがいを感じています。
私は事務部職員課に所属しています。職員課の業務内容は、人事企画・採用・研修・労務等多岐にわたります。私は主に労務・厚生業務に携わり、職員が充実した働き方ができるようサポートを行っています。正確な事務処理能力やコミュニケーション能力等の高度なスキルを必要とするため、日々スキルアップに努めながら業務に取り組んでいます。
1日のスケジュール
- 06:30
- 起床
- 08:00
- 出勤・スケジュール確認
- 08:30
- 業務開始・ミーティング

- 08:40
- 窓口対応・私学共済手続き

- 11:30
- 昼休憩
- 12:30
- 窓口対応・人事システム入力

- 14:30
- 窓口対応・雇用保険手続き
- 16:40
- 退勤
- 18:00
- 帰宅
- 18:30
- サイクリング・ランニング
- 20:00
- 資格の勉強
- 23:00
- 就寝
- 休日

夢や目標
多角的な視点を持った病院経営のスペシャリストを目指します。
患者さんに質の高いサービスを提供するためには、病院の健全な経営が必須となります。事務職には人事・医事・会計・用度等の様々な業務があるため、多くの業務を経験して知識・経験を積み、学校法人順天堂の基本理念である「不断前進」を胸に日々成長し、病院及び地域医療の発展に貢献できるよう精進しています。